2015年12月21日月曜日

'15.12.20 【宮城県】秋保の杜佐々木美術館&人形館+中本誠司現代美術館

秋保の杜佐々木美術館&人形館は,12月21日から冬期休業に入るそうです。
人形作家の一実さんの展示コーナーができてから行っていないし
春まで人形たちを見られないので足を伸ばしました。

佐々木正芳さんの最近の作品も展示されていました。
館長さんによると,ご本人いわく「25年ぶりの仙台での個展」なのだそうです。
以前のトークショーで,作品に「眼」を描かない理由を話されていましたが,
新作は顔と「眼」のある作品だったので,館長さんに質問しました。
震災後に画風が変わったようです。
ほかにも,興味深いエピソードをうかがいました。

お目当ての人形館を堪能します。
ゆっくり作品を見られました。

「年間パスポート作らないのですか?」
と質問しましたところ,うれしい企画もありそうです。
春にまた行こうと思います。


帰りに,中本誠司現代美術館に行きました。


アルメニアの企画展の,こちらも最終日。
お目当てはゆうき慧真さんの切り絵です。

美術館に挨拶をすると,展示案内をしてくださる作家さんが。
話しているとゆうきさんご本人で,びっくりしました。

でも,
おかげでこちらでもいろいろなエピソードを聞けました。
平面の切り絵なのに,立体感も質感も持っている素晴らしい作品です。
現物に触れないと,やはりわからないものです。


眼福耳福な一日でした…



ランキングに参加しています。
ふたつの美術館に興味があるときは
クリックをお願いします。
↓(押せ押せ鷺)
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村




クリックありがとうございます。
秋保の杜で買った一実さん人形のフォト。
最後の2枚だったそうです。

2015年12月19日土曜日

'15.12.06 【山形県】 文翔館

Celtic winter コンサートにいったついでに
会場の文翔館を見学しました。

国の重要文化財になっている現在の建物は,大正5年の完成だそうです。
平成7年に,10年間の復元工事が終わって,中はとても立派です。


講堂にあたる「正庁」

「貴賓室」

「知事室」


「内務部長室」

「会計課・銀行出納係」
こういった「人形系」には弱い…(^^ゞ


「時計塔」

「中庭」

「バルコニー」からのながめ


コンサート会場だった「旧県会議事堂」


雰囲気はトーハクに似ているかも…

入場は無料。
ボランティアガイドもいました。
山形にお出かけの際はお勧めです。


ランキングに参加しています。
行ってみたいと思ったら画像をクリックしてください。
↓(押せ押せ詐欺)
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村




クリックありがとうございます。
新そばの時期なので,食事をとろうと思ったら,
食べログとかに乗っている店は全て行列…。

簡単にあきらめます。
山形は,町内のそば屋でもクオリティが高いので,
途中にあった天童市内の空いてるそば屋に入りました。

もりそばと「辛み大根汁」を頼みます。
この汁とわさびと,薬味を交代しながら楽しみました。

半分しか使い切れなかったので,
そば湯で割ってみましたが,
強烈な飲み物になりました…(汗

2015年12月15日火曜日

ヱビスバー@勾当台公園

SENNDAI光のページェントのイベント出店のようです。

開店時刻の3時台に行ったので
店内は空いていました。

立ち飲み形式です。
ドリンクとフードは別コーナーで買います。
仙台セリ鍋が美味でした。

つい,もう1杯…

そのあとは時間をつぶして,牡蠣と海鮮丼の店に。
刺身盛り合わせに栗駒山の純米。

牡蠣の食べ比べ(宮城県産,北海道産)を頼みます。

仙台の冬を満喫した夜でした。


27日までのエビスバーに行ってみたいと思ったらクリックを
↓(押せ押せ…詐欺)
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村




クリックありがとうございます。

次の日の夜中に
上と下から「Ge-↓」+「おなか痛い」+「発熱」…(T.T)
ノ●症状で2日休みました。

3年ぶりに当たったので,宝くじ買いました。
というオチです…。

2015年11月28日土曜日

'15.11.22 【宮城県】 caffee ippo

南三陸に一緒に泊まった友達から
coffee ippo を教えてもらいました。

宴会の解散後,ご婦人方と車4台(1台/人×4)で
登米市に向かいます。

この道で本当にいいの…(;´Д`)
という道を進みます。


途中に,衝撃的な建物が出てきます。
(写真は帰りに撮りました…)

「米谷小学校相川分校」
ではありません。
「米谷國民學校 相川分教場」
です。

レトロ感満載。
登米の血筋でありながら、このポイントは知りませんでした…。


更に進んで,目的地に到着。
どこかで見たような…と思ったら,
父親の田舎と同じ構図の風景でした。
山あり川あり…

いい感じのお店です。

まず,目に入ったのはこれ。
焙煎機,ほしい…(汗

気を取り直して注文
お店の雰囲気がわかりやすい,ブレンドを注文します。

ミディアムですっきりした味わいでした。
いつも「こってり甘口」焙煎をしているので,
こういうのはお店でしか飲めません。

…って,通ぶっていますが
サ店に入ったのは1年ぶり以上か…
焙煎する一番の理由は「安く好きな味が楽しめるから」
というケチな理由です。

薪ストーブもあって,雪の時期に本持ってきてゆっくりしたい店でした…。
(迷惑だろ…)


ランキングに参加しています。
(現在,東北旅行カテゴリ2位…)
よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村



クリックありがとうございます。
おまけがないので
一緒に南三陸に泊まった友達のブログを紹介します。
http://blogs.yahoo.co.jp/nobita1412000

読み返してみると,
宴会前にしこたま喰ってきたようです…
この方。






2015年11月23日月曜日

'15.11.21~23 【宮城県】 南三陸に遊びに行きました

週末の土曜日は,年に一度の集まりがありました。
演奏グッズ,コーヒー屋さんセット,キャンプ道具…
今回も,一人用とは思えないモノだらけの車で出発します。

志津川のホテル観洋で宴会です。

アワビもどっきり…
(CMを知らないとわからない…)

カモメの餌付け中…
相変わらず目つき悪いです…
こいつら,夜も飛んでました。
ホテルの灯りに反射して
白くてきらきらしています。

楽しい夜を過ごしました…
(飲み過ぎた…)

朝食後の幸せ…


二日目は,参加のメンバーと別れて南三陸に滞在します。
お宿は,南三陸平成の森キャンプ場です。
仮設住宅が隣接しています。

しおかぜ球場
の隣のスペースがキャンプ場です。

イケてないサイトですが
炊事場とトイレは完璧です!
バリアフリー&ウオッシュレット…

「迎賓館」なる不思議な建物がありますが
見なかったことにします…

今回の泊まりは,おごって海の幸を買いました。
伊里前商店街で殻付き牡蠣とホタテを購入。
観光地価格ですが,大型バス密集の さんさん商店街 だと
50円/個上乗せされてました…(ーー;)

キャンプ場は,搬入搬出以外は管理棟前に車を移動なので
炊事場調理を急ぎます。
牡蠣ナイフがないので,とりあえず蒸して
フォークで開けます。
キャンプ場で殻付き牡蠣をむいたのは十数年ぶりですが…
止めればよかったです…(汗

我慢できないでパクリ…
ホタテは網焼き。
アルミホイルの輻射熱で
ロースター破損…(T.T)

車中に戻って牡蠣鍋開始です。

呑んで…
喰って…
寝ます…。

次の日は雨…。
最低気温は8℃でした。
皆に心配されますが,
車泊にとっては10℃前後が快適気温なので
11~12月はベストシーズンです…。

志津川~雄勝~のルートを通って女川へ
「ブルーライン」は「グレーライン」でした…

南三陸はどこも道路が変わっているので
ナビが役に立ちません…

女川駅にできた温泉に入ります。
靴箱の鍵が女川フィッシュだったのがツボ…(笑

新しいし,空いているし
最高のお風呂でした。
復興手ぬぐいのお土産を買います。

そのまま渡波のサンファンパークへ
「航」の最終号が無料配布だったのでもらいに寄りました。
申し訳ないので売店で買い物も…

たっぷり海風を吸った3日間でした。
ソッコーで洗車しました…。
車中が鍋臭い…(笑


ランキングに参加しています。
南三陸応援隊はクリックを!
↓(押せ押せ詐欺…)
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村




クリックありがとうございますm(_ _)m

今回の目的の「きらきらいくら丼」ですが,
どのお店も観光バス団体の行列で殺気立っていたので
あきらめてお昼抜きになりました…。

平成の森で,夕食後にお風呂に入ろうとしたら
スタッフが,
「団体が来ているので。様子見てからに…」
と濁すので止めました。

駐車場には観光バスが2台。
1台が宿泊の団体のようです。
1台がお風呂に入りにだけ来ていて,滋賀までとんぼ返りのようです。
(そんなプラン作るか…)

夜の9時まで,1時間以上も堂々のアイドリング…( ̄。 ̄;)
バス会社にも乗客にも
目の前で暮らしている仮設住宅の人の姿は見えていないのでしょうね。
(「暗いから」ということにしておこう…)

前の日に
「被災地観光があるのはいいけど,『来てやってる』感覚にならなければいいね…」
と話していたところでしたので,複雑です…。