2013年10月27日日曜日

'13.10.27 【宮城県】 蔵王エコーライン~青根

10/27(日)

二度寝をしたら6時半。あわてて出発します。

百目鬼温泉が6時からなので入ろうかと思いましたが,
「3分以上入浴禁止」のウルトラマンの湯は,
朝から湯あたりを起こしそうなので思いとどまります…。

今日は蔵王エコーラインを走って宮城に向かいます。

途中で時間調整。
17:00~8:00は凍結のおそれがあるため通行止めです。
なんせ県境の峠~麓は2℃…。
おまけにホワイトアウトです…。

それでも霧が晴れると,宮城側はいい具合の紅葉です。

蔵王不動尊でちょっと止まって

滝見台で不動の滝を見ます。
 
 天気が良ければ見事だったろうに…。

帰る途中の青根温泉に寄ることにしました。
「紅葉台」の看板を見つけたので山を登ります。
路として終わってる気が…。

さらに進むと…
災害のため通行止め…(××
開き直って,500mほどクマ鈴ならして歩くことにしました。

到着。
少し晴れ間も出てきました。
手前の木々とのコントラストもおもしろいのですが,
カメラマンの腕が追いつきません。
モードを変えてみます。
…う~ん

結局,こういうほうが落ち着く…(汗
 

山を下って温泉へ。
山景の宿 流辿
露天風呂からは紅葉の山が望めます。
こちらは630円。クーポンでまたもや100円引き…。
日帰りプランも充実しているようです。
とにかく気持ちよかった。

大きな地図で見る

おまけ。
青根で会った道ばたのサル。気持ちよさそうにグルーミングしておりました。
 

'13.10.26 【山形県】 蔵王


10/26(土)
週末のまるまる休みが久しぶりだったのでお湯につかりに出かけました。

なんだかんだで昼過ぎの出発になったので,14時頃の到着。

蔵王大露天風呂は撮影禁止なので(どこもそうだけど…)
YouTube をどうぞ…
http://youtu.be/a5nUehMh678

紅葉は盛りを過ぎてきましたが,風に落ちる葉を眺めながらのんびりつかりました。
かなり硫黄臭くなっています…。
ちなみに pH1.9 のすばらしいお湯です。
450円ですが,有料の100円ロッカーを使います。
11月頭で冬季休業になります。去年も今頃来たっけか…?

あがってすぐにはしご湯。

天神乃湯は日本でもめずらしい石膏芒硝泉ということですが…よくわかりません(汗
こちらは350円。書籍のクーポンでタオルをもらいました。
22:30までの営業ですが,さすがにふらついてきたので上がります…。

イオンタウンまで降りて買い物。
しかし…「なんとかタウン」は駐車スペース探すのに苦労するし,品物探すのに苦労するし…。
スーパーマーケット規模がいちばん楽な気がする…。

今夜の宿に着いたのはもう17時。すぐに暗くなりました。

大きな地図で見る
相変わらず「クマ出没注意」の看板だらけです…。


寒いので車中で夕食にしました。
今回も刺身と鍋と日本酒…。

夜景は見事です。
でも寒い…。
湯たんぽ抱いてあっさり寝ました。

2013年10月12日土曜日

仙台市博物館特別展【伊達政宗の夢】

Sant Juan Bautista 号フェチのわたくしであります。
写真は昨年の3月20日に撮影。
被災したまま手つかずのバウティスタ号とサンファン館。
石ノ森萬画館の復興は早かったのに…

今回,慶長遣欧使節の特別展が博物館であったので行ってきました。
今年は使節の400年記念イベントがたくさんあるので,
今年しか出会えないものが仙台にやって来ます。
 支倉常長がローマでパレードしたときに着用した着物で描かれた肖像画(左上)
2m越えのこの絵はイタリアの貴族の所有ですし,
教科書で有名な左下のザビエル像は,なかなか他館にださないものを,震災つながりで神戸から借りています。
 支倉常長の直筆の書簡は世界に3通しか残っていませんが,そのうち2通が集まっています。
……などということは,みな,学芸員の見所解説の受け売りです…(苦笑

 
とはいえ, フェリペ3世の甲冑やら徳川家康の南蛮鎧やら,長崎所有の踏み絵の実物やら,「ほぉ~」「へえ~」の連続。
国宝,重文がゴロゴロしている,とにかく見応えのある特別展です。
 
解説30分,自由見学1時間のセミナーでしたが,気がつけば2時間半見学してました…(汗
前後期で展示入れ替えがあるので,もう1度行こうかとも思っています。
 
で,期間限定の日本手ぬぐいと図録を買う…の図…(笑